日曜・祝日も営業してます。しかも夜9時まで営業!!
埼玉県 上尾市のビリケンモータースです!!
こんにちは、みーちゃんです✨
朝晩涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたね。
昨夜は中秋の名月という事で
とても綺麗な満月を見ることが出来ました
子供たちが
お月様にウサギさんが見えるね!と楽しそうに
お話をしていてほっこりしました(o^―^o)
さてさて!!
9月21日(火)から30日(木)までの10日間
【交通事故死ゼロを目指す日】
秋の交通安全運動 です(`・ω・´)b
交通安全思想の普及・浸透を図り
交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに
国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより
交通事故防止の徹底を図ることを目的として
毎年、春と秋の2回実施されています。
毎年春(4月)と秋(9月)に実施されている
「全国交通安全運動」
1955年から政府の重要施策として実施されているそうで
思っているより長い歴史があったんですね。
全国交通安全運動が春と秋に開催されるのは
春は小学校の新入学生など児童が街中の道路を歩きだす季節。
児童が交通ルールを学び、馴染んでもらうとともに
重大事故が発生しないよう保護する目的。
秋は、日没までの時間が急激に早くなり
運転者が景色の明るさを誤認し、ヘッドライトを未点灯のまま運転
重大交通事故にいたるケースが多発する季節。
という理由があるそうです。
全国交通安全運動を実施することで
警察など交通に目を光らせる人を増やして重大事故を防ぐとともに
非常に危険な期間であることを啓蒙する目的があります。
一般ドライバーにとっては
取り締まりや検問が増える次期(;´∀`)
というイメージが強いかなと思いますが
毎年重点されるポイントが異なっているそうです(⌒∇⌒)
2021年 秋の全国重点
・子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
・自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
・飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
ドライバーとしてはこの交通安全運動週間だけでなく
常に安全運転に努めることが当然の責務です!!
安心、安全な運転で
事故のない素敵なカーライフを(^_^)/♥
【バイク】
タイヤ交換・オイル交換・ライト点検・ブレーキ点検などなど・・・
2ヶ月に一度は空気圧のチェック 及び3,000Kmごとにオイル交換は忘れずにお願いいたします。
≪簡易無料点検 ≫
・空気圧調整・電球切れチェック・オイル点検
・ブレーキ調整・目視簡易不備点検
・気になる点のヒアリング等
【車】
タイヤ交換・オイル交換・ライト点検などなど・・・
空気圧のチェック 及び5,000Kmごとにオイル交換は忘れずにお願いいたします。
些細なことでも構いません、何かありましたらお気軽にご相談ください('◇')ゞ
空気圧のチェック オイル交換は忘れずにお願いいたします。
当店、購入では無い方もご来店頂きましたら、簡易無料点検を行いますので
お近くにお寄りの際は是非、お顔を出し下さい♪
店舗不在時も ☎048-783-4780 までご連絡頂ければ10秒後には店主の携帯へ転送されます。
極力、☎に出るように努力してますが、出れない場合はごめんなさいm(。。)m
当店はJR高崎線、上尾駅からバスで5分の場所にございます。
(JR高崎線:大宮⇒宮原⇒上尾⇐北上尾⇐桶川⇐鴻巣⇐北鴻巣⇐吹上⇐行田⇐熊谷⇐籠原⇐深谷)
駐車場完備でお車での来店も可能です。
コープみらい二ツ宮店のお隣です。
メールでのお問い合わせは、こちらからどうぞ!
何か気になることがありましたら、ご相談下さい♪
ご相談承ります(*´▽`*)
是非、お気軽にお越し下さい♪